NAVERまとめで作った記事の残骸を保存したものと読書の記録

NAVERまとめをエクスポートした記事と読書の記録

新型コロナウイルス感染者数のテクニカル分析(2021/1/22)

新型コロナウイルスの新規感染者数を、株価分析に使うテクニカルという手法で観測、分析しています。

1月22日の新型コロナウイルス感染者数は、5045人でした。(NHK報道より)

 

 

 

単純移動平均線による分析

 9日単純移動平均 5887.30

25日単純移動平均 5331.32

75日単純移動平均 3315.48

 

短期線>中期線>長期線という形になっていますが、短期線が減少に転じています。

緊急事態宣言の効果がでているといえますが、中期線、長期線は上昇を続けています。

9日線と25日線が交わってくるところが今後の動向のポイントになりそうです。

 

f:id:kondatetanaka:20210123101628p:plain

棒グラフ:感染者数   ピンク:9日移動平均   黄色:25日移動平均   水色:75日移動平均

 

 

平滑移動平均線による分析

12日平滑移動平均 5593.48

26日平滑移動平均 5171.08

 

平滑移動平均線で見ても、短期線が減少に転じていますが、中期線は横ばいどまりで減少に転じていません。

26日平均線が減少に転じるためには、最低でも感染者数が5000人を下回ることが必要であり、12日線と26日線がデッドクロスするかどうかも、感染者数が5000人を割り込んでくるかどうかにかかっているように見えます。

ただ、5000人を割り込んだとしても、減少の幅が少ない場合は、12日、26日線が横ばいで推移することになります。

 

f:id:kondatetanaka:20210123101914p:plain

 青:12日平滑移動平均線  赤:26日平滑移動平均線

 

 

MACDによる分析

MACD 422.40

シグナル 708.93

オシレーター ▲286.53

 

3数値とも低下してきており、MACDで見ても減少傾向なのは一目瞭然です。

ただ、これを減少ととらえるのか、7000人、8000人という爆発的増加が止まったととらえるかは、人によって違いがありそうです。

基本的には5000人~6000人の間で横ばいになっている状態といえそうです。

 

f:id:kondatetanaka:20210123102441p:plain

 

青:MACD  赤:シグナル  黄色:オシレーター

 

Googleによる感染者数予測

Googleの感染者数予測サイトの数字を定期的に記録しています。

  

これまでの推移は、以下の通りです。28日間の予想数値なので、カッコ内はその数字を28で割ったものです。日付はサイト閲覧日です。

  

11月19日  51605(1843)

11月22日  71970(2570)

11月28日  94910(3389)

12月 6日  75436 (2694)

12月13日  96540(3447)

12月20日 119564(4270)

12月27日 122057(4359)

 1月 4日 145152(5184)

 1月 9日 178803(6385)

 1月16日 365778(13063)

 1月23日 350548(12519)

  

f:id:kondatetanaka:20210123095315p:plain



datastudio.google.com